スニーカーの洗い方
白いスニーカーも、もう怖くない!
お気に入りのスニーカーをきちんとお手入れして
大切に長く履きませんか?
ぜひ知っておきたい洗い方をご紹介します!
お気に入りのスニーカーをきちんとお手入れして
大切に長く履きませんか?
ぜひ知っておきたい洗い方をご紹介します!
洗う前にまずチェック!
01.靴紐を外す!
綺麗にするためにまずは靴紐を外します。外した紐は中性洗剤で洗います。

02.素材を確認!
素材によってお手入れ方法が異なるので注意!
キャンバススニーカーの洗い方
コンバースオールスターなど、いわゆる「布製」のスニーカーに使われているキャンバス生地。布なので丸洗いできます!
Finish!

おすすめお手入れグッズ

クリーナー
スニーカー専用のクリーナーをひとつ持っておくと便利!長い間そのままになっていた汚れも落とせるかも。

防水スプレー
雨や水だけでなく汚れからもスニーカーを守ってくれる救世主!スニーカーを買ったらまずはスプレーし、その後も定期的に使うのがおすすめです。

ブラシ
日常的にホコリを落とすことで綺麗な状態をキープ!ホコリ落としには柔らかい馬毛のブラシがおすすめ。硬い豚毛のブラシはスニーカーを洗う時に使います。用途に合わせて選びましょう。

レザー用クリーム
クリームで栄養を与えてレザーを長持ちさせます!革靴用のクリームは多数ありますが、汎用性が高い無色タイプがおすすめ。