実寸の測り方(株式会社栗原)
株式会社栗原の商品サイズは、d fashionとは採寸基準が異なります。下記よりアイテムの採寸方法をご確認ください。
帽子のサイズの測り方
普段帽子を購入されるとき、サイズを意識して選んでいますか?きちんとサイズの合う帽子を被ることで、帽子本来の美しいシルエットが再現でき、被り心地も良くなります。
でも、サイズが分からなくて帽子を敬遠してしまう方も少なくないはず。まずはご自宅にあるメジャーを使って、自分の頭のサイズを測ってみましょう。自分のサイズを知ることが、自分に似合う帽子選びの第一歩です。
頭のサイズの測り方

耳の付け根から上に、指を2本並べた位置を確認し、メジャーや紐などを当てます。

地面と平行に一周させて長さを測ります。

測り方のポイントは、メジャーを通す位置。まずは後頭部の一番出っ張っている部分を通します。

次に、おでこの中心を通って一周させます。
指が頭とメジャーの間に挟まっていたり、たるんだりしないように注意し

最後に、5mm単位で頭のサイズを測ります。写真の場合は、59.0cmです。紐で測定した場合は、紐に定規を当てて長さを測ります。
帽子のサイズ
頭のサイズ+1cmが、基本的な帽子のサイズです。ご自分の頭のサイズにあった帽子を選びましょう。平均サイズはレディース57cm・メンズ58cmですが、フィット感のお好みもあるので実際に試してみるのが一番おすすめです。
レディースサイズ | S | 54cm~56cm |
レディースサイズ | M | 57cm~58cm |
メンズサイズ | L | 58cm~60cm |
メンズサイズ | XL | 60cm~62cm |
※帽子によってサイズ表記が異なる場合があります。帽子ごとのサイズは、商品のタグまたはオンラインストアの商品詳細をご確認ください。

帽子を被ったとき、こめかみのあたりに人差し指を入れ、指1本入るか入らないか程度のゆとりがジャストサイズ。

内側にアジャスターがついているものは、1~2cm程度であれば小さく調整できます。